sander's blog

まーなんだ、とりあえず作ってみたよ

ぶくまの補足

それに、最近の小中学生は、周りにCD屋さんはないは、携帯課金は許されてないは、クレジットカードはないは、正規の音楽を手に入れろって無理ですね。RT @t_eae: 最近の中高生はライブに行きません!理由は終わった頃には補導されるから。補導されないのはジャニズとハロプロ

http://twitter.com/ataira/status/15684041521

そう言われて振り返ってみると今高松市内のCD売ってる店の中で書店での併売、レンタル店での併売とアニメイトw以外は殆ど残ってない事に気がついた。

http://b.hatena.ne.jp/sander/20100608#bookmark-22156495
て書いたんだけど、Yahoo!電話帳あたりで調べる*1と結構惨状と言ってもいいかも。
高松市内の話で言えば、タマルレコードが倒産。ワルツレコードも消え商店街ではアニメイトヤマハ*2宮脇書店の併売、紀伊国屋書店の併売+中古CDショップが1,2軒。後は郊外のレンタルCD店、ゲームショップくらいで、かつてのレコード屋がソフトの販売onlyで成立しなくなってるのは間違いないわけで。その販売スタイルが時代に合わなくなっているだけだと切り捨ててしまうには郷愁抜きで結構重い。